2019.07.01
過去に入れた刺青、何気に放っていませんか?
当時はどんな意味を込めていれたのか?その思いは今でも必要なのか?
改めて刺青と向き合うことは、今後の人生を見つめ直すきっかけにもなるはず。
ぜひ、刺青の意味や時代の変化について、じっくりと考えをまとめてみましょう。
■刺青にはもともとどんな意味があったのか?
古来では刺青を入れていたのは、個々を区別するためと言われています。
個人を判別するための手段がなかった時代、体に刺青を彫ることで自身の証明にしていました。
たとえば漁師であれば、海で遭難して判別がつかない死体になっても、刺青によって誰かが分かることも。
役職を示すため、大人であることを証明する手がかりとして、刺青を使用してきた歴史もあります。
■刺青の意味は時代とともに変化
ファッションとして使用されるようになってきた刺青ですが、「オシャレだから」という理由だけではないという方もいるでしょう。
自身の決意や夢をモチーフにし、体に刻むという方も。刺青を入れて違う自分になりたいという方もいます。
愛する人の名前やイニシャル、同じ図柄を彫るという方も。
愛の証として体に刻むという、ロマンチックな考え方もあるでしょう。
個々を識別するための刺青から、個々の考え方をより強くアピールするものへと変わっていることが分かります。
■刺青を残す必要はあるのか?
強い思いを刺青にして刻んでみたものの、その刺青は今も必要でしょうか?
人は考え方も気持ちも変化していくもの。
刺青を刻んだ当時の思いを、数年後も抱いている方は少ないものです。
夢や決意は別なものへと変化したり、叶ってしまったりすることも。愛する人への思いも、別の人に移ろうこともあるでしょう。
違う自分に見せたかったという人も、すでに当時とは違う自分になれているのでは?
刺青として残した当時の強い思いが、今では消えてしまうことは多々あります。
個々を示す証明だったという、入れ墨本来の意味が消えてしまうように、時の流れとともに、刺青への強い思いも消えているかもしれません。
もう一度よく考え、このまま刺青を残しておくべきか考えてみましょう。
見慣れてしまうと、改めて刺青の意味を考えるきっかけをなくしてしまうことも。
放置せず、この機会にじっくりと向き合ってみましょう。
もう刺青は不要と思うなら、美容外科での除去をおすすめします。
経験豊富な医師に相談し、納得いく方法で除去してもらいましょう。
2020.08.13
2020.08.11